燻製教室のご案内
教室の内容について

ハム&ベーコン教室は2週間を目安に完成を予定しておりますが、当工房で受講して頂くのは初日と2週間後の完成の日の2日間となります。その間ご自宅で行って頂く作業もありますが、受講申し込みが決定したら、作業の流れや作り方のポイントを詳しく説明したマニュアルを事前にご自宅に郵送致します。
料金について
受講料
- 1名様…19,000円(税込価格)
- 2~4名様…1名様あたり17,000円(税込価格)
備考
- 国産豚ロース1㎏とバラ肉1㎏相当は時価にて別途ご負担頂きます。約3,500円前後ですが目安にてカットしますので受講日に前後分は清算致します。
- 完成品のロースハムとバラベーコンは持ち帰りとなります。
- 初日の生肉の下処理時は暖房は使用しませんので、冬日は下着など暖かめにしてください。
- 持参頂くものは、ノート、ペン、エプロン、三角巾または帽子、肉を持ち帰るためのバッグ、凍った保冷剤です。
予約〆切日・お支払い方法・キャンセルについて
予約〆切日 | 受講日の5日前 |
---|---|
お支払い方法 | 肉代3,500円+受講料を予約〆切日までに当方指定のゆうちょ口座に振込。 期日までに振込なしや振込遅れの連絡がない場合はキャンセルとさせて頂きます。 |
キャンセルについて | ①受講日4日前の17時まではキャンセル料は発生しません。 ②受講日4日前の17時過ぎから受講日前日の17時までのキャンセルは、肉代3,500円以外の受講料はゆうちょ口座に返金振込を致します。 ③受講日前日の17時以降当日キャンセルは全額のキャンセル料となりますのでご注意ください。 但し、やむを得ない理由による受講日の変更は3,500円の負担となります。改めて受講日をお互い調整のうえ決めたいと思います。 |
作業の流れ
1日目(作業時間は人数で変わりますが1~2名様で6時間前後、3~4名様で7時間前後が目安です。)
配合塩を作る→肉の下処理→作業状況を見て昼食→肉の配合塩漬け
その後自宅での作業の説明をして1日目は終了。
2日目(完成日、昼食含め約7~8時間)
スモーカーで乾燥→スモーク→ボイル→冷却して持ち帰り
ご自宅で半日風乾すれば完成です。
※ボイルに4時間程かかります。どうしても夕方まで時間が取れない方は昼食をとってからボイルをする初期状態を確認してお帰り頂いても結構です。その場合は翌朝完成品を取りに来てください。
ハム&ベーコン作業の流れ








